いつもリブラブラフ スタイリストブログをご覧頂き誠にありがとうございます。
リブラブラフドレスサロンの夏季休業は、下記日程となっております。
2018年8月12日(日) 通常営業 9:00~19:00
2018年8月13日(月)~2018年8月15日(水) 夏季休業
2018年8月16日(木) 通常営業 12:00~20:00
ご不便をおかけ致しますが、宜しくお願い致します。
皆さまこんにちは!
本日は待ちに待った新作ドレスのご案内です。
今回はRIVINI・SACHIN&BABI・CHARIE BREARの3つのブランドの新作ドレスが
横浜店へ入って参りましたが、その中でもリブラブラフでも大人気ブランド
RIVNI(リヴィニ)のドレスを本日はご紹介いたします。
【Steffi】
トレンドでもあるパゴダスリーブによって、女性らしいラインを追及し
デコルテをより美しくみせてくれる一着です。
【Skylar】
珍しいセパレートタイプのパンツスタイルです。
スタイリッシュながらも、胸元には大きなリボンのモチーフと肌に透けるレースが
どこか可愛らしさを感じられる一着です。
【MistyMay】
淡いブルーのカラードレスです。
デザイナーが蝶をモチーフに描いたデザインは、シルエットも美しく
可愛らしさと上品さを兼ね備えた一着です。
今回も1つとして同じ雰囲気のものは無く、
素材を贅沢に使用し、繊細かつ幻想的なディテールは
思わず触れたくなってしまうほどのドレスばかりです♩♩
運命の1着に出逢える事を祈って
皆さまのご来館を心よりお待ちしております。
皆さま、こんにちは。
今回は、リブラブラフのお衣裳でお式を迎えられたお客さまのReal Weddingをお届け致します。
5月の春風が爽やかに吹き抜ける頃、ザ テンダーハウスにてお2人のご結婚式が迎えられました。
ご新婦さまにお召し頂いたのは、LIVE LOVE LAUGHに新しく仲間入りしたNYブランドCHARLIE BREARのドレスです。
セパレートドレスや、メタリック、パールなどの小物使いで旬な花嫁さまを演出してくれるブランドになります。
ご新婦さまがお選び頂いた運命の1着は、胸元のペプラム、シャンパンピンクのベルト、ドット柄のスカート等、女性が好きな要素をぎゅっと詰め込んだ1着になります。
ナチュラルなパーティイメージに合わせたお衣裳を探し求めてご来館頂いたご新婦さま。
お打ち合わせの最中は、「LIVE LOVE LAUGHのお衣裳やサロンの雰囲気がとても好きなんです!」と、いつもきらきらされた笑顔でご試着を楽しんでいらっしゃいました。
シルクオーガンジーの柔らかな素材が、ご新婦さまのお優しい雰囲気にぴったりですよね!
さらりと着こなして頂いているドレスが、お写真だけでも会場の雰囲気やパーティイメージにぴったりな事が伝わってきます。
シャンパンピンクのベルトに合わせ、ブーケの花材の色味やリボンもトータルでコーディネート。
さすがの素敵なスタイリングで、とてもお洒落な花嫁さまですね!
お2人の特別な1日のお手伝いが出来、スタイリスト一同、心から嬉しく感じております。
是非、末永くお幸せにしてくださいませ。
お衣裳選びは、ご結婚式準備において特にかけがえの無いお時間だと思います。
皆さまの想いを是非、LIVE LOVE LAUGHでお手伝いさせて頂ければ幸栄です。
当サロンでは勿論、提携会場以外のお客さまもお衣裳のご提案をさせて頂いております。
ご試着のご希望、お衣裳のご相談等、各店舗のお電話やHPのお問い合わせフォームよりお気軽にお申し付けくださいませ。
皆さまこんにちは!
本日発売の「ELLE mariage No.33」にリブラブラフのドレスを掲載していただきました!
掲載いただいた中から、
少しだけご紹介させていただきます!
【Romona keveza】
繊細なベネチアンレースが目を引くマーメイドドレス。
美しいラインを魅せてくれるシルエットが特徴で
スカラップのデザインによりデコルテを上品にみせてくれます。
【Officina di cucitura】
リーフの刺繍が一つ一つ丁寧にほどこされた袖付のやわらかいチュールドレス。
トレンドに敏感なおしゃれ花嫁様に人気の1着です。
他にも、
LIVELOVELAUGHで 取り扱う日本初上陸のドレスのご紹介や
人気ドレスの掲載もございます!
よろしければ是非お手にとってご覧くださいませ♪
みなさまのご来館を心よりお持ちしております!
先日、AMAZING COFFEE YOKOHAMA BAY with LIVE LOVE LAUGHが1周年を迎えました。
この一年、たくさんの方にご利用頂き、スタッフ一同心より感謝申し上げます。
AMAZING COFFEE YOKOHAMA BAYがオープンしてから、今までよりももっと
「幸せが集まる場所」になった一年。
LIVE LOVE LAUGHは、結婚式の一日だけではなく、
ご準備の始まりからワクワクできるように。 生活の素敵な彩になるように。
と、想いを込めて一つ一つ形にしています。
YOKOHAMA BAYらしい観覧車モチーフがとてもおしゃれな写真スポットも登場!
「AMAZING COFFEE」のネオンサインの前で大切な方と是非、撮影してみてください★
一周年を迎えた今ふと外をみると
テラス席がいつもたくさんの笑顔であふれていて、とても嬉しく思います。
これからも皆さまのほっと一息つける場所としてご利用いただけるよう
今年も引き続き皆さまのお越しをお待ちしております。
皆さまこんにちは!
今回は海外からバイイングしてきました新作のアクセサリーをご紹介致します。
アクセサリーは、トータルコーディネートをする上で欠かせない、大切なアイテムですよね。
リブラブラフのドレスに合うようにこだわって選んだアクセサリーをたくさんご用意しております。
まずは、リブラブラフでも人気のErizabeth Bowerのヘッドアクセサリーです。
こちらは、最近トレンドのバックカチューシャ。
リーフのデザインがナチュラルさを演出します。
続いてErincoleのヘッドアクセサリー。
このように、アクセサリーと生花を組み合わせるスタイリングもおすすめです!
アクセサリーを選ぶ時間も心ときめく瞬間です。
ぜひ、スタイリストと一緒に花嫁さまらしいスタイリングを楽しみましょう!
皆さまこんにちは ♩
本日は、LIVE LOVE LAUGH ギフトサロンの新アイテムでございます
MAXMATERIA タオルハンカチのご紹介です。
天然木材パルプから作る繊維を使用し、シルクよりもシルクらしい素材と認められた
なめらかな肌触り、そして群を抜く吸水性、
まさにタオルソムリエが作った【最高の素材で出来た最高傑作のタオル】 です。
今までにない肌触りはとても柔らかく、お子さまにも安心の品質です。
そしてそれに合わせて作成したLIVE LOVE LAUGHオリジナルBOXには
以前、blogでもお伝えさせていただいた私たちの想い、
゛Color your Story ゙ がデザインされています。
***
みんなの毎日が、
あざやかで、最高の物語になることを願って。
人生に寄り添い、家族のように想い、
いつまでも色あせない幸せをお届けします。
***
そんな大切な私たちの想いを込めた特別なギフトです。
毎年ご好評をいただいております、母の日のGIFTも本日より店頭にて販売をスタートしております!
今回はギフトアイテムでもあるこちらのハンカチタオルを、
「母の日GIFT限定」で特別にピンクのお色味にてご用意しております♩
50個限定になりますので、無くなり次第終了となります。
ギフトに沿える母の日に欠かせないお花は、今年は生花でのご用意。
花の香りと共に届けられたギフトは、より一層感謝の気持ちが届くはずです。
いつまでも色あせない幸せをお届けしたいという想いが込められた言葉とともに
最高級品質のタオルを、大切な方への贈り物としてお届けしてみてはいかがでしょうか?
母の日ギフトの詳細はこちらよりご覧ください。
Web でもご購入いただけますので、是非今年の母の日のプレゼントにご利用くださいませ。
http://livelovelaugh.co.jp/news/064/index.html
皆さまこんにちは!
本日は毎年リブラブラフで行われている、母の日レッスンの様子をご紹介致します。
2018年の母の日は5/13(日)
気づけば、あと1ヶ月をきってしまいましたね。
お母様に日頃の想いをお伝えする日ですが、言葉ではなかなか恥ずかしくて伝えづらい…
そんな想いを形にするのがギフトです。
今年はより想いが伝わりやすいクリエイティブで自由な発想を楽しめるレッスンとなりました。
今年は、キャンバスボードにお花を使って自由にアレンジしていく、
「メッセージフラワーボード」を作成するレッスン。
LIVE LOVE LAUGHフラワーサロンでセレクトしたキットをご用意しています。
長い間生花のような美しさを楽しめるプリザーブドフラワーや
ナチュラルなドライフラワーをつかって、小さなブーケを作ったり、
お花のアートで思い思いのデザインをしていただけます。
キャンバスボードにはお花だけでなく、メッセージカードや思い出の写真を添えていただくのもおすすめです。
よりオリジナリティが出せるポイントですね。
決まった形がない分、皆さま試行錯誤してお花のバランスを考えていらっしゃいました。
ひとつひとつ作る方によっていろいろな楽しみ方があり、できあがりを想像するとワクワクします。
完成までもうそろそろです!
そして、ついに完成です。
とても心があたたかくなる素敵なキャンパスボードに仕上がりました。
最後は恒例のデザートタイム。
最初こそは少し緊張されていましたが、終わりの頃には皆さま笑顔でいっぱいでした。
お花は何度見ても素敵で心あたたかくなるもの。
なかなかお花をプレゼントする機会もない分、きっと伝わる思いは大きいはずです。
完成したギフトはもちろんですが、思い出を振り返りながら作るその過程も
大切にしたいお時間ですね。
皆さまも想いのこもったプレゼントで、日頃の感謝の気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか?
この度は、レッスンにご参加いただき誠にありがとうございました!
次のレッスンでまたお会いできることを楽しみにしております♪