Tag Archives: リブラブラフ

三溪園前撮り撮影

皆さま、お式のご準備はいかがでしょうか?

これからお打ち合せが始まる方、ドレスのご試着を始めようかと考えて下さっている方、たくさんの方がいらっしゃるかとは思いますがご準備がお忙しくなる前に、こんな素敵なお写真を前撮りで撮ってみませんか?

本日は、BPスタジオでも人気の和装ロケーションプラン撮影の様子をご紹介いたします。

 

5DA_6525

5DA_5829

5DA_5904

 

春には満開の桜、夏には新緑、秋には紅葉と

四季を感じられる三溪園は多くの皆さまに愛される観光スポット

リブラブラフの華やかな色打掛と紋付袴が素敵な景色をバックに美しく彩ります。

5DA_6757

5DA_6643

5DA_6374

本日の衣装は黒の引振袖に深いグリーンの華やかな打掛

上品な中に色味鮮やかな刺繍が贅沢に施されている新作の和装

ご新郎様はもちろんですが三溪園に観光にいらっしゃったお客様までも足を止めてくださる程、息をのむ美しさでした。

5DA_5847

 

BPフォトスタジオでは、ロケーションだけでなくリブラブラフのドレスや和装など

結婚式当日にもお召いただくクオリティの高い衣裳を前撮り用の衣裳として選ぶことができます。

 

私たちもお客様とお話をしている時に、

「和装と洋装で迷っているんです。」「着れることならウエディングドレスとカラードレス、和装も着たいんです!」

そんなお言葉をたくさん頂きます。

 

当日のお時間では中座にかかるお時間だったり、ご準備を進めていく段階でたくさん悩まれますよね。

 

そんな花嫁様のお気持ちを叶えてあげられるのが、お写真だと思います。

お写真はお手元に残る分、一生の宝物になります。

また当日のオープニングムービーやウェルカムボードとしても使用することができるので、彩の1つにもなります。

 

当日の限られた時間の中では、なかなか残せないお写真や場所でも時間をゆったりと使って撮影が可能です。

衣裳店で働くスタッフだからこそお届けできる想いやこだわりがたくさん詰まっております。

 

5DA_6427

5DA_6046

お式の準備から当日、そしてこれから続く未来も、リブラブラフが“世界で1番幸せが生まれる場所”として皆様にずっと愛されるサロンになれますよう

精いっぱい心をこめてお手伝いをさせていただきたいなと思っております。

 

今回ご紹介致しましたのは、和装のロケーションプランですがBPのグループ会場をロケーションとした洋装撮影など様々なプランがございます。

詳しくは下記にてご覧ください♪

 

HP:http://www.bp-photostudio.jp/

LIVE LOVE LAUGHのPinterestページへ LIVE LOVE LAUGHのInstagramページへ

クリスマス フラワーレッスン

皆さまこんにちは。

本日は、グランドオリエンタルみなとみらいの会場にて行われた「1dayフラワーレッスン」の様子をご紹介いたします。

毎年ご好評をいただいております、クリスマスフラワーレッスン

今年も午前と午後の2部制にて開催いたしました。

たくさんの皆様にお越し頂き、スタッフ一同感謝の気持ちでいっぱいです。

ご参加頂きました皆さま、本当にありがとうございました。

BGN_308A3879

今回のレッスン内容は、ヨーロッパで幸せを呼ぶための飾りとされている人気の「スワッグ作り」

スワッグ作りは、1度作り方を覚えると今後自宅でもご自身でも綺麗につくることができます。

ドライフラワーと生花をオリジナルで組み合わせていくので、生花がドライに変わっていく過程を、

香りと視覚で楽しんで頂けるというのが、今回のレッスンの大きなポイントです。

image1
ベースとなるユーカリとブルーアイスがこちら。

そこからお好きな花材や松かさなど、アクセントとなるアイテムをお好みでセレクトしていただきます。

今回「ソフトクジャクヒバ」のようなプリザーブドやクリスマスらしい風合いがでる「ヒイラギ」

など全11種類の花材をご準備させていただきました。

 

image4image2DSCF9768DSCF9652

花材のセレクトが終了したら今度は立体感が出る様に、スワッグ本体の形や長さを決め

全体のバランスを作っていきます。

立体的に見えるように、長さを変えたり角度をつけるのが作り方のコツです。

どこに色味を加えるとバランスがとれるのか、どのような角度から組み合わせたらきれいなのか

何度も試行錯誤しながらイメージを膨らませていらっしゃいました。

 

DSCF9669

 

DSCF9732

 

形のイメージが決まったら麻紐で束ねていきます。

輪をつくり、壁かけ仕様に出来たり飾りたいスペースを想像しながら作るのも素敵ですね。

 

DSCF9727DSCF9737

 

セレクトした花材の色味や配置の仕方によっては様々な表情を見せてくれるスワッグ。

作り手の皆さまの雰囲気とどこか似ているような、そんなオリジナリティあふれる仕上がりになりました。

 

image3DSCF9749DSCF9754DSCF9736

リボン選びも重要なポイントに!

皆さま真剣な表情でリボンの色味、そして結び方もていねいに作っていきます。

 

そして遂に完成です!

image5image6

完成したスワッグを、「どこに飾ろう♪」と楽しそうにお話されている姿もとても印象的でした。

 

毎年ご参加して下さっている方、ご夫婦やご友人様同士で、お一人でお越し下さった方も、

最後のティータイムでは出来あがったスワッグを見ながら笑顔でお話に花を咲かせていらっしゃいました。

レッスンを通して皆さまとのご縁がつながることや、お式を終えられられた花嫁さまと

こうして私たちもお会いすることができることに、大きな幸せを感じております。

 

次回のイベントは来春開催予定の “母の日のレッスン”

スタッフ一同素敵なレッスンをお届けができますよう企画を考えておりますので、

ぜひ楽しみにしていてください。

 

またお会いできる日を楽しみにしております!

 

LIVE LOVE LAUGHのPinterestページへ LIVE LOVE LAUGHのInstagramページへ